今や世界的アーティストとして、活躍し続けている米津玄師さん
引用元 : X
2018年に発売された「Lemon」は米津玄師さん最大のヒット曲として国内外問わず、多くの方が一度は耳にしたことがあり、今もなお愛されている楽曲となっています。
そんな数々の名曲を生み出し続ける米津玄師さんの本名がかっこいい!と話題になっています。
そこでこちらでは
・米津玄師さんの本名は?かっこいいって本当?
・米津玄師さんの本名の由来は?
・米津玄師さんは本名を読み間違えた人にも優しいって本当?
について紐解いていきたいと思います!
米津玄師の本名がかっこいい!
多分「あいつの名前はなんと読めばいいんだろう」と思っている人は少なくないと思うので今一度自己紹介しますが「よねづけんし」と読みます。ハンドルネームだとしたらあざとすぎる名前だと思うのですが、本名で漢字もこれです。
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) September 17, 2012
本名です。 RT @Sanae0813 ハチさんは米津玄師って名前どうやって決めたんですか?
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) February 28, 2014
「米津」という姓は全国で5,800人しかいない
とされている中で「玄師 (けんし)」というビジュアル的にかなり強いお名前ですので、多くの方が「ハンドルネーム」ではないか、と考えていることでしょう。
本名である証拠として、保険証をTwitter (現: X)にアップされたことでかなり話題になりました。
引用元 : X
米津玄師さんが本名で活動されていると判明すると、多くのファンの方々から
・かっこいい!
・名乗ってみたい!
・羨ましい!
という絶賛の声が多く挙がっていました。
米津玄師って書かれた保険証くっそカッコいいな
— tom-hawk (@tomhawk0) March 6, 2017
米津玄師って本名らしいね。名前に「玄」が入ってるのクソかっこいいな。
— オリータ (@chiRit_An) July 5, 2022
急やけどさぁ、米津玄師が本名ってかっこいいな、って。
— 名前 (@nametststs) August 1, 2019
自己紹介で「米津玄師です」って言ってみたい。
米津玄師さんのお名前のイケメン具合も去ることながら、高身長かつ、スタイルの良さと、ミステリアスなビジュアルに抜群な歌唱力とセンスなど、様々なものを併せ持っているからこそ、「米津玄師」というお名前がより輝いてかっこよくみえるのでしょうね。
米津玄師は自身の名前が嫌いだった?
米津玄師さんは、過去にご自身のお名前が珍しいことから周囲からいじられていた時期があったとインタビューで答えていました。
「米津玄師という名前の影響もありますね。本名なんですけど、昔からすごく仰々しくて変な名前だと思ったし、周りからいじられることもあった」
引用元 : Yahoo!ニュース 「茶化す大人になりたくなかった」――若者が米津玄師を支持する理由
確かに幼少期は多感な時期ですので、周囲と少し違うだけでもいじられてしまうことがあります。
その経験もあって、ずっと「普通の人になりたかった」と考えて過ごしてこられたのだといいます。
規格外のサイズで誕生(4,500g)したことや個性的な名前、幼少期のトラウマなどもあり、成長とともに生きていることに居心地の悪さを感じるようになった。
僕はずっと普通の人になりたかったんですよ、子どもの頃から。普通ではないっていう感覚によって苦しい思いをしてきた自覚もあって
引用元 : livedoor news
では、なぜ好きではなかった「米津玄師」の名前で活動するようになったのでしょうか?
その理由は
・身近な人たちを喜ばせられないことに疑問を感じ始めていた。
・ポップアイコンとして確率されている“初音ミク”を隠れみのにしたくなかった
ことに気付き、それまで築き上げてきたボーカロイド・プロデューサーとしての「ハチ」の名前を捨て、リスタートとして本名の「米津玄師」として歩き出すことを決意したのだといいます。
その確固たる決意を後押しし、サポートしてくれた人が、米津玄師さんが設立した個人事務所「リイシューレコード」の代表取締役に就任した女性だったといいます。
その方は大手レコード会社の宣伝担当をしており、いち早く米津玄師さんの魅力に気付いていたのだといいます。
その方が本名で活動することを提案してくれたことも後押しとなっていそうですね。
「そこでまず提案したのは、“ハチ”名義で活動していた彼に本名・米津玄師でのアルバムを制作すること。つまり、彼自らが表舞台に立つことだったそうです。ライブが苦手だった米津さんに生のライブの重要性を訴えたのも彼女だったとか。米津さんも彼女の仕事ぶりに信頼と絆を強めていき、いまでは家族のような存在になったそうです」
引用元 : 女性自身 「米津玄師変えた献身5年女性社長 深夜問わずかけつけることも」
そして、実際に「米津玄師」の本名でデビューしてからは
「好きなんですよね、米津玄師って名前が」
とインタビューで答えられるようになったのだそうです。
米津玄師の本名の由来は?
米津玄師さんは
自身のお名前の由来については確認したことがない
そうです。
米津玄師はよねづ「けんし」って読むんだけど、ぱっと見で読めるはずないし完全に初見殺しトラップなので、読み方を知ってる人は間違える人に対して優しくしておくれ。けんしでもげんしでもどっちでもいいよ。なぜけんしなのかは親に確認したことがないので自分でも不明。
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) September 28, 2017
ですが、米津玄師さん個人としては
三国志から取ったものだろう
と推測していることをラジオ番組で語っていました。
もしかすると、ご両親が三国志を愛読していたのかもしれませんね。
米津玄師さんの「玄」の字はもしかすると、
蜀の建国者である「劉備玄徳」から取った
可能性が高そうです!
米津玄師は本名を読み間違えた人にも優しい!
米津玄師はよねづ「けんし」って読むんだけど、ぱっと見で読めるはずないし完全に初見殺しトラップなので、読み方を知ってる人は間違える人に対して優しくしておくれ。けんしでもげんしでもどっちでもいいよ。なぜけんしなのかは親に確認したことがないので自分でも不明。
— 米津玄師 ハチ (@hachi_08) September 28, 2017
また、ご自身でも名前の言い間違いをしそうになったエピソードがあったそうです。
「このあいだ星野源さんのラジオに出させてもらった時、源さんと呼び続けていたのが祟って自分で『よねづげんし』と言いそうになったので、ましてや他人が正確に発音するなんてどだい不可能だという気分になった。ほんとすまんね」
引用元:J CAST ニュース 米津玄師「他人が正確に…どだい不可能だという気分に」 まさかのミス寸前だった
こちらは2020年に星野源さんがラジオパーソナリティを務める「星野源のオールナイトニッポン(ANN)」での出来事のようです。
米津玄師さん自身でも危うく言い間違いをしそうになってしまった「初見殺し」のお名前は間違えられることが多いため、間違えて「げんし」と呼ばれてもに特に気にすることもなくなった、という理由がありそうですね。
まとめ
こちらでは
・米津玄師さんは実は本名であり、名前がかっこいいと話題になっていた!
・米津玄師さんの名前の明確な由来は不明だが、恐らく『三国志』が関係している
・米津玄師さんはご自身でも名前を間違えそうになったエピソードを持っていることもあり、名前を間違えられることには寛容だった
ということが判明しました!
確かに一発で「よねづけんし」と読むのは中々ハードルが高いかもしれませんね・・・!
ですが、素敵なお名前ですので、間違えずに覚えておきたいところです。